Pauperリーグ マッチ記録
2018年3月19日 Magic: The Gathering個別にマッチ全部書くのしんどいのでまとめて最初に書いときます。
個別ページは随時追加。
u faerie wwwwwwwwwllwwwwlw 17-3
有利だがバウンス変異原性で一気に詰められるとキツい。
ur snow wlwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 24-1
青単より若干苦手なイメージだけどかなり勝ってた。赤要素よりアンタップインが重要ということか。
stompy wwwlwww 6-1
シラナにハンガー以外余裕。メイン断片+道の探究者は相手が可哀そうになる。
boros lwwlwwwlllwwwwlwlwwwlww 15-8
除去ハン来たり土地詰まったら負けの運ゲー。運とか言い出したらほかのマッチもそうだけど運ゲー。統治者のせいで一時劣勢になったらもう終わり。
burn wlwwlwwwwwwwwlwwwwwlllwwwwwlw 22-7
デルバー系と並んでいつも勝ってるイメージだったけど思ったより負けてた。一番多いデッキなのでもっとメインから殺意高めてよさそう。
elf wwwlwwlwwwww 10-2
メインはやばいカードへの回答尽きたら負けのキツイゲーム。サイド後はクラーク族のシャーマン引いたら勝ち。
rdw lwwwwwww 7-1
クラーク族のシャーマンクソ効くマッチNo.2。エルフよりメインも楽。
tron control wwwwwwwwlw 9-1
時間切れ狙いゲー。時間切れなかったら多分5-6割ぐらい。
w heroic lwwwwwwwwwwwwww 14-1
最初苦手で何回も負けてたイメージだったけど見返したら1回しか負けてなかった。未達増やしたら余裕になった。
hexproof lwwwwwlllwwll 7-6
超苦手だけど道の探究者入れてた頃(前半)は結構勝ってた。
ub alchemy lwwwwwwwwlwwwlww 13-3
なんか流行ってるけどこのデッキ何が強いのかわからん。
ub flicker llw 1-2
青黒ならこの形が一番キツイ。ゆらめき一回でも通されるとリソース差がすごい。
affinity lwlwlwwwwlwwlll 8-7
他のクリーチャーデッキと違って稲妻で倒せない、ブロックで打ち取れないのがキツイ
weeXerox wwwlwwllwwww 9-3
タップイン地獄中に瞬殺されず除去引ければ。デルバー入ってると若干楽。
mbc wlwlwwwww 7-2
消耗戦になるが多分ボロスのほうが消耗戦に強い。商人、黒死病でライフ詰められるのが負け筋(両方軽減不能)。
bg aggro www 3-0
サテュロスの道探しとかで墓地肥やして探査クリーチャー出すやつ。昔よく見たが探査は青黒で定着して黒緑は淘汰されたはずだがなぜか遭遇。
tribe combo wwww 4-0
裏返しコンボへのキラーカード満載。手に断片+除去とかあるとコンボパーツに加えカウンター3つ必要とかいう事態になる。
goblin token www 3-0
25thで追加されたカードのおかげで再流行しそう。1枚で4体出てきて飛んでる白トークンより対処しやすい。
ub delve/exhume wwww 4-0
即縞川蛇釣られてもチャンプで何とかなった。川蛇に回避能力オーラ貼ったら強そう。青と黒のオーラあんまり知らんけど。
g tron ww 2-0
相手時間切れ、操作ミスして恥ずかし投了で運よく2勝したけど相性やばそう。サイドもなし。
その他 詳細は省略
wu prowess w 1-0
zombie lw 1-1
sliver lw 1-1
urcon ww 2-0
wg aggro w 1-0
ug land destruction w 1-0
wb pestilence w 1-0
w aggro lw 1-1
w token wl 1-1
infect w 1-0
ur burn l 0-1
wr cyborg w 1-0
dragon reanimator w 1-0
enchant control w 1-0
grixis control w
wu trinket lw 1-1
ug emerge w 1-0
ug mill l 0-1
tortex w 1-0
defender w 1-0
wr torn l 0-1
個別ページは随時追加。
u faerie wwwwwwwwwllwwwwlw 17-3
有利だがバウンス変異原性で一気に詰められるとキツい。
ur snow wlwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 24-1
青単より若干苦手なイメージだけどかなり勝ってた。赤要素よりアンタップインが重要ということか。
stompy wwwlwww 6-1
シラナにハンガー以外余裕。メイン断片+道の探究者は相手が可哀そうになる。
boros lwwlwwwlllwwwwlwlwwwlww 15-8
除去ハン来たり土地詰まったら負けの運ゲー。運とか言い出したらほかのマッチもそうだけど運ゲー。統治者のせいで一時劣勢になったらもう終わり。
burn wlwwlwwwwwwwwlwwwwwlllwwwwwlw 22-7
デルバー系と並んでいつも勝ってるイメージだったけど思ったより負けてた。一番多いデッキなのでもっとメインから殺意高めてよさそう。
elf wwwlwwlwwwww 10-2
メインはやばいカードへの回答尽きたら負けのキツイゲーム。サイド後はクラーク族のシャーマン引いたら勝ち。
rdw lwwwwwww 7-1
クラーク族のシャーマンクソ効くマッチNo.2。エルフよりメインも楽。
tron control wwwwwwwwlw 9-1
時間切れ狙いゲー。時間切れなかったら多分5-6割ぐらい。
w heroic lwwwwwwwwwwwwww 14-1
最初苦手で何回も負けてたイメージだったけど見返したら1回しか負けてなかった。未達増やしたら余裕になった。
hexproof lwwwwwlllwwll 7-6
超苦手だけど道の探究者入れてた頃(前半)は結構勝ってた。
ub alchemy lwwwwwwwwlwwwlww 13-3
なんか流行ってるけどこのデッキ何が強いのかわからん。
ub flicker llw 1-2
青黒ならこの形が一番キツイ。ゆらめき一回でも通されるとリソース差がすごい。
affinity lwlwlwwwwlwwlll 8-7
他のクリーチャーデッキと違って稲妻で倒せない、ブロックで打ち取れないのがキツイ
weeXerox wwwlwwllwwww 9-3
タップイン地獄中に瞬殺されず除去引ければ。デルバー入ってると若干楽。
mbc wlwlwwwww 7-2
消耗戦になるが多分ボロスのほうが消耗戦に強い。商人、黒死病でライフ詰められるのが負け筋(両方軽減不能)。
bg aggro www 3-0
サテュロスの道探しとかで墓地肥やして探査クリーチャー出すやつ。昔よく見たが探査は青黒で定着して黒緑は淘汰されたはずだがなぜか遭遇。
tribe combo wwww 4-0
裏返しコンボへのキラーカード満載。手に断片+除去とかあるとコンボパーツに加えカウンター3つ必要とかいう事態になる。
goblin token www 3-0
25thで追加されたカードのおかげで再流行しそう。1枚で4体出てきて飛んでる白トークンより対処しやすい。
ub delve/exhume wwww 4-0
即縞川蛇釣られてもチャンプで何とかなった。川蛇に回避能力オーラ貼ったら強そう。青と黒のオーラあんまり知らんけど。
g tron ww 2-0
相手時間切れ、操作ミスして恥ずかし投了で運よく2勝したけど相性やばそう。サイドもなし。
その他 詳細は省略
wu prowess w 1-0
zombie lw 1-1
sliver lw 1-1
urcon ww 2-0
wg aggro w 1-0
ug land destruction w 1-0
wb pestilence w 1-0
w aggro lw 1-1
w token wl 1-1
infect w 1-0
ur burn l 0-1
wr cyborg w 1-0
dragon reanimator w 1-0
enchant control w 1-0
grixis control w
wu trinket lw 1-1
ug emerge w 1-0
ug mill l 0-1
tortex w 1-0
defender w 1-0
wr torn l 0-1
コメント